雨です。
待ちに待った連休ですが雨になってしまいました。
母校の応援へ行けるか!?
夏の甲子園予選、母校の応援に一緒に行かないか?って先輩からお誘いを受けました。
比較的うちから近い球場で試合するってことで声をかけていただきましたので、喜んで返事したのですがこの雨では中止だと思われます。
一応この日月で50km以上は走りたいと考えていました。
それもとりあえず今日は中止となりそうです。
ちょっとの雨だったら走ろうかなとも思えますが…
現時点で小雨とかのレベルではなくて、アリエッティでしょうくんが「わすれもの」とか嫌味を書いたメモと一緒に角砂糖を返品しに来た時と同じくらいの雨です。
(アリエッティ雑すぎ)
午後の雨の状況と家族との予定で時間取れればッて感じですが、30km走る時間はとれなそう。
ゆっくりランオフします
こんな時は自宅からちかい職場のジムへ行ってトレミでもと思いますが、休日だけやけにSecurityが厳しくて、業務以外での出入りが禁止なんです。
そりゃそうか。
だから自宅でできるトレーニングでもって考え中なんだけどぉ。
レゴやらパターンブロックやらプラレールなんかが散乱しててとてもじゃないけどトレーニングができる環境じゃない。
一日中「パプリカ」熱唱してるからそれも耳障りだし。
もう仕方ない。
今日は「体を回復させる」トレーニングをしよう。
洗濯もしねー!飯作んねー!風呂入んねー!もうめんどくせー、息もしねーーー!!!
(さようなら、永遠に)
阪神の近本選手、オールスターでサイクル安打!
ボケっとツイッター眺めてたら「阪神すげー!」とか「ナイス原口!」とか「近本あと1本!」みたいなつぶやきが多かったから、なんだろなって思いました。
完全にノーマークで、一昨日昨日とオールスターが開催されていたみたいです。
昔はワクワクドキドキしながら観てたけど、地上波で野球中継がされなくなった今は結果とダイジェストをたまに観るくらい。
そりゃ年中プレーをみてた頃と比べて熱も上がるわけないです。
ところで「地上波」って何でしょう?
地上デジタルって呼ばれるくらいだから、BSとかCSって地下波なのかな?
ちょっと調べたらおれの知識と視野の狭さが露見されました。
BSとCSは地上とか地下なんて概念ではなく、そもそも日本、という枠を飛び越えて銀河レベルまで視野を広げないと理解できない代物でした。
いやーテクノロジーってすげー。
地上波放送とは?
地上波放送は、放送局から発せられる電波を中継所が受信し、それを家庭に送ることで放送されます。
衛星放送との違いを分かりやすくするために、地上の電波を使用しているこちらの放送方法を地上波と呼ぶようになったものです。
有事の際や国にかかわる問題が起きた際はニュース速報等で視聴者に情報を伝える義務もあります。
衛星放送とは
衛星放送とは、人工衛星を用いてテレビ放送を行なうことです。赤道上空36,000kmに存在する人工衛星からの電波を中継地点でつなぎ、家庭まで届けることにより放送が可能となります。これを受信し視聴するには、テレビ受信機の他にパラボラアンテナと専用チューナーが必要。パラボラアンテナはベランダや屋根などに設置します。
この衛星放送は、日本ではBS放送とCS放送の2種類があります。BS放送は、BroadcastingSatelliteを略したもの、CS放送はCommunicationsSatelliteの略で、これらは用いる人工衛星によって分けられているのです。
もともとBSが放送の目的であったのに対しCSは通信の目的として使用されていましたが、1989年(昭和64年)に放送法が改正され、現在はどちらも一般向けの放送が可能となりました。
BS、CS共に高画質でハイビジョンであるのが魅力。加えてCSはスポーツや映画など専門性の高いチャンネルが揃っています。
また衛星放送には有料、無料のものがありますが、BS放送では民放の放送は基本的に各社無料。NHK、WOWOWは有料で受信契約が必要です。また、CS放送の視聴にはスカパー!との契約が必須となります。
話を近本選手のサイクル安打に戻していいですか?(お前が勝手に脱線したんだろ!)
オールスター史上2人目の快挙!
近本選手はオールスターではなんと2人目、あの伝説の眼鏡アスリート古田敦也選手以来27年ぶりにサイクル安打を記録しました。
プロの舞台でヒット1本を放つために幾人もの選手が挑戦しては挫折して、結局1軍にも上がれず引退していく人も多い中、夢の舞台オールスターで5本も安打を放ったことがまずすごいです。
それに加えて長短打をまんべんなく繰り出して観客を沸かせるなんてマジでプロです!
近本選手は阪神所属で、昨日のオールスター第二戦は甲子園開催でしたから、きっと球場の熱も凄まじかったことでしょう。
雨が降っていたようでしたが、選手も観客も興奮で雨を感じなかったのではないでしょうか。
それくらい熱中しておれもトレーニングできれば今日みたいな日でもランオフにしなくてすむんですけどねー。
やっぱりこんな強い雨の中走るのは嫌だなー。
さーてゴロゴロしよーっと。
みなさん、よい連休を~
おしまい。